当協会は、富山県高岡市に本拠を置く、ウオーキング愛好者の同好会です。 

 2011年6月に発足して以来、月1回の例会を通して、地域の歴史と文化に触れ、自然を堪能しながら自らの健康づくりと仲間同士の親交を図っています。

 当協会は「富山県ウオーキング協会」を通して「日本ウオーキング協会」に加盟し、会員には「IVV」の規定による参加回数や歩行距離に応じた記録認定を行っています。

 また、「日本ウオーキング協会」では「オールジャパンウオーキングカップ」や「東海北陸マーチングリーグ」など、さまざまなウオーキングイベントを始め、「地球一周4万キロ挑戦」の記録認定なども行っており、会員の中にはそうしたイベントに参加している人も大勢います。

 あなたも一緒に歩いてみませんか(一般参加費 500円)


第132回例会—7月21日・・・「旧北陸道を歩く⑦西高岡~石動」

晴れ 参加者27人

「菅笠」は日本中で、雨除け・日除けとして農作業を支えてきた400年の伝統を誇る「伝統的工芸品」です。

中世に京都の禅僧から伝わったとも、近世に伊勢の国から伝わったとも言われています。

江戸中期までは仲買人が金沢へ運び、江戸後期にはここ富山県高岡市福岡に笠問屋ができ、直接日本全国へ販売するようになりました。

今では、日本全国の90%をここで生産しています

昨日から熱中症アラートが発令。今日も朝から暑い! 温度計は日陰で34度、汚点倒産の下では38度。途中で熱中症がでると大変。今日は歩きたい気持ちをこらえて「雅楽の館」から福岡駅に向かいました。



旧北陸道を歩く・・・令和4年度より2~3年かけて

全コース踏破の方には記念品を贈呈!

全コース参加者に記念品贈呈


最終更新           7月21日                                 

お知らせ

年寄りが大勢入ってきたので慌てて非難しました


花の名前は「風蝶草」(クレオメ)

モミジ葵