当協会は、富山県高岡市に本拠を置く、ウオーキング愛好者の同好会です。
2011年6月に発足して以来、月1回の例会を通して、地域の歴史と文化に触れ、自然を堪能しながら自らの健康づくりと仲間同士の親交を図っています。
今日では会員数も200名に達するまでになりました。(少し減りました)
当協会は「富山県ウオーキング協会」を通して「日本ウオーキング協会」に加盟し、会員には「IVV」の規定による参加回数や歩行距離に応じた記録認定を行っています。
また、「日本ウオーキング協会」では「オールジャパンウオーキングカップ」や「東海北陸マーチングリーグ」など、さまざまなウオーキングイベントを始め、「地球一周4万キロ挑戦」の記録認定なども行っており、会員の中にはそうしたイベントに参加している人も大勢います。
あなたも一緒に歩いてみませんか(一般参加費 500円)
特別例会「霧ヶ峰高原と美ヶ原高原」トレッキングの中止について
8月18日~19日のツーデーウオークはオミクロンの急拡大もあって参加希望者が少なく、残念ながら中止することになりました。
第112回例会「七尾城跡」
7月17日 曇り後晴れ 参加者28人
写真は橋理事と二塚推進員より提供いただきました。